熱田神宮七五三POP

スマイルスタジオのオーナーの岩澤です。

本日は熱田神宮(あつたじんぐう)の七五三についてお話していきます。

初めての七五三で不安な方や、他の神社と迷っている方にぜひ見ていただきたいコラムとなっております。

また、2022年10月からスマイルスタジオ覚王山店で「当日お出かけプラン」を開始いたします。

撮影をして、お着物を着たままそのまま熱田神宮へお参り。

着付けやヘアセットの手間も省けますし、撮影とお参りが1日で済んじゃいます。

ただ、スタジオのご予約も神社と同じく七五三シーズンは混み合います。

ご希望の日程が取れない可能性もありますので、できるだけ早めのご予約をお願い致します。

 

ぜひ最後までご覧ください♪

熱田神宮本堂2

熱田神宮とはどんな神社

熱田神宮は愛知県名古屋市熱田区にある神社です。

熱田神宮は「熱田さん」の名で古くから崇敬を集める名社です。静かな参道を拝殿目指して歩くだけで、身が清められるような清浄な空気に満たされています。拝殿の奥に見える社殿が本殿で、ここにご祭神である熱田大神が鎮まっています。熱田大神は、三種の神器の1つ・草薙神剣を神体とする天照大神とされています。

熱田神宮での七五三について

費用(初穂料)はいくら?

初穂料は6,000円からお気持ちをお納めください

「初穂料」とは
神様にお供えするお金。神社でおこなわれる行事の際に納める謝礼のこと。
ご祈祷をしてもらうにあたり、この初穂料が必要になります。

熱田神宮神楽殿

時間や受付方法

★ご祈祷は毎日午前8時30分から午後4時まで

※お連れの方もご一緒にお入り頂けます。(※奉仕時間は約20分、お昼休み等ございません)

★神楽殿等にてご祈祷
★お申し込みは、授与所にて当日受け付けます。
※事前予約は一切受付ておりません。

七五三参りは必ず必要なの?

子どもが無事に育つことは大きな喜びであり、親として健やかな成長を願わずにはいられないものでした。

それゆえ、3歳、5歳、7歳の節目に成長を神様に感謝し、お祝いをしたことが七五三の由来とされており、やがて江戸時代に現在の七五三の原型として武家や商人の間に広まったといわれています。

近年、フォトスタジオで前撮りを行って
神社にはお参りはしないというご家庭も増えてきてはいます。

ただ、一生に一度のお祝い事ですから
時間に余裕があればご家族でお参りに行かれることをオススメします。

きっと素敵な思い出になりますよ★

七五三の写真について

覚王山店5歳男のこ

七五三の写真は一生の思い出に残りますから、やっぱり綺麗に残したいですよね。

大切な思い出写真をぜひスマイルスタジオで♪

スマイルスタジオ覚王山店での撮影がおすすめできる理由は以下4つ。

・細部までこだわったスタジオ内の小物やドライフラワーがお子様を引き立ててくれます
・七五三にぴったりな和室撮影もできます!
・白ホリゾントスタジオがとても広いので元気なお子様でも安心
・スタッフが楽しい時間をお届けいたします。

 

覚王山の写真館スマイルスタジオなら★七五三撮影がお得★

スマイルスタジオの七五三プラン

スタンダードプラン 七五三お出かけプラン
平日¥36,300(税込)
土日祝¥39,600(税込)
平日¥62,700~(税込)
土日祝¥66,000~(税込)

プリントではなく、データで70~80カットのお写真をお渡し。
スマホにも写真を当日ダウンロード出来るので、ご好評いただいてます。

撮影プランをもっと詳しく見てみる
https://www.smile-studio-ph.com/plan/

 

七五三の着物レンタルぜひご利用ください

スマイルスタジオで当日撮影して、お着物を脱がずにそのまま熱田神宮へお参りへ。
着付けやヘアセットの手間も省けますし撮影とお参りが1日で済んじゃいます。

ただ、スタジオのご予約も神社と同じく七五三シーズンは混み合います。
ご希望の日程が取れない可能性もあるので、できるだけ早めにご予約をお願いいたします。

※スマイルスタジオ覚王山店の七五三お出かけプランは10月以降を予定しております。

スマイルスタジオ覚王山店で実際に撮影した七五三

覚王山七五三7歳女の子1

覚王山店5歳男のこ

覚王山七五三3歳女の子2

 

熱田神宮の基本情報

熱田神宮神楽殿丸抜き

住所 〒456-8585
名古屋市熱田区神宮1丁目1番1号
電話 052-671-4151(熱田神宮宮庁)
※9:00~16:30受付
駐車場 普通車400台 バス6台

アクセスマップ

大切な日に神社へ参拝してはいかがでしょうか。

それでは。

スマイルスタジオの岩澤でした!

※当サイトに掲載している情報の正確性について万全を期しておりますが、その内容について保障するものではございません。

記事を書いた時のもので、最新情報と異なる場合があります。
神社の基本情報など、変更になる可能性もありますので、お参りに行かれる前に必ずご確認ください。